文化CULTURE
平川雄一朗 | 漂流 diary Vol.134
12月13日高知県四万十市中村
20211213 快晴。
朝から四万十川に行く。
びっくりした。
四万十市も驚きの連続。


20211214 快晴。
海から昇る朝日が眩しくて起きる。
風の無い海辺を歩くと温かった。
砂地に建つホテルの周りはラッキョウ畑で、紫色の花が咲いている。
四万十川の最下流で仕事は終了。
高知-福岡の夕方便が今は欠航のため、小牧空港乗継で帰る。久しぶりのFDA。


20211215 晴れ。
朝から八幡東区へ。
移動が長くなって、風景を見続けていると、知ってる景色と知らない景色の境界が曖昧になる。迷子になる。


20211216 雨。
冷えてくるとマンション前のサザンカがほこる。12月後半。労働量を徐々に調整していこう。今後の目標。
仕事終わって街に買い物に行くと、久しぶりに年末の混雑。賑い。

20211217 嵐。
仕事は夕方から松浦へ。
唐津を過ぎたら雪が降った。
風が強く久しぶりに凍えた。
道中の会話が楽しい現場。

20211218 曇時々晴れ。
晴れてるとおもって出かけたら曇った。
じわじわと仕事納め。長い休みを取って、
特に何もしない練習をする。
今日は家と実家の灯油を買いに行った。

20211219 曇り時々はれ。
今日も買い物に出たら曇った。
ホームセンターの隙間テープ売場に大勢の人。年末らしい混雑。
河岸に降りて樋井川沿いを歩く。
砂地をコンクリートで固めてあるが、丸石を敷いた所もあり、小さな瀬の水音が橋の下に響いている。
サギが二羽、飛んで逃げた。餅を買って帰る。



12月18日福岡市南区自宅

1970年福岡生まれ。フリーランスフォトグラファー
出版社の契約カメラマンを経て、2003年独立。
様々な媒体から頼まれるままに日々撮影。
クロススタジオ所属。
フェアグランドシャッターズメンバー。
https://www.hirakaway.com
-
CULTURE その映画、星いくつ? 第29回 2025年6月 『罪人たち』『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』
-
CULTURE その映画、星いくつ? 第28回 2025年5月 『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』『サブスタンス』
-
CULTURE その映画、星いくつ? 第27回 2025年4月『ミッキー17』『ベテラン 凶悪犯罪捜査班』
-
CULTURE その映画、星いくつ? 第26回 2025年3月 『ANORA アノーラ』『名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN』
-
CULTURE その映画、星いくつ? 第25回 2025年2月 『リアル・ペイン 心の旅』『ブルータリスト』
-
CULTURE その映画、星いくつ? 第24回 2025年1月 『室町無頼』『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』