音楽MUSIC
土曜日の夜に 第8回 SaToA 『SaToA』 Text by Masami Takashima
天気がいい。それだけで今日はいい日だと思えてしまう。この数日は日中は半袖でも十分と思えてしまうほどに良い気候が続いた。桜もいい塩梅で、歩きながら桜を愛でたい(またの名を散歩ともいう)と思いながら、ひらひらと散り始めた花びらが川面に浮かぶ桜並木を横目に車で通り過ぎる。鳥も静かに止まっているし、路面の花々も派手に感じるほどのカラフルさで咲き乱れていて、春のよそおいになんだかグッときてしまう。こんなふうに天気の良い日は、昼夜問わずThe Ronettesの「Be My Baby」を聴きたくなる。
The Ronettes 、The Supremes、キャンディーズ。そういえば私はトリオが好きかもしれないとふと思った。ボーカルグループだけじゃなく、Young Marble Giants、The City、Yo La Tengo、Automatic、kruanbin、TAWING、などなど、時代は関係なく名前を上げていくとどこまでも果てしない。
SaToAの「Sprout」は大好きな1曲で、「Be My Baby」と同じく、天気の良い日に聴きたい最高の1曲だ。初めて知ったのは6~7年近く前。soundcloudで新しい音楽に出会えた嬉しさに夢中で聴いていたと思う。そんなSaToAもトリオ編成。数年前、東京で行ったmiu mauのレコ発にも出演していただいたのだけど、ライブでは音源以上にグルーヴの効いた演奏でいつのまにか最前でかぶりついて見てしまった。Sprout以外にも名曲揃いなので、レコードで聴くのもとても良い。SaToAを聴いて、The Ronettesを再び。好きなトリオのグループを集めてプレイリストを作ったら、明日散歩にでかけよう。
SaToA
playlist「土曜日の夜に」

1996年よりバンド活動をスタート。現在はニューウェイブ・アートポップトリオ miu mau(2006年〜)シンセベース・キーボーディスト。2004年よりソロワークを始動、ピアノ、シンセなどの演奏に加え、トラックメイクも自身で手掛けている。
ソロ・バンド共に作品多数。最新作はデジタル・シングル「Parallel World」熊本出身。
https://twin-ships.com/masamitakashima/
https://twin-ships.bandcamp.com
-
MUSIC 福岡のティーンエイジ・インディーロックバンド奏人心。無修正ライブ配信シングル第2弾「16winter Boy’s」4/9(水)配信リリース!福岡で初ワンマン&初フェス出演決定!
-
MUSIC ナカムライダーのFUJI ROCK2024日記 後編
-
MUSIC ナカムライダーのFUJI ROCK2024日記 前編
-
MUSIC 博多発・スーパーウルトラめんたいポップグループ「GBB」本日ゲリラデビュー!純度100%松隈印の新曲MV公開!
-
MUSIC 8/23(金) 田我流ツアー「縁 ~en~」福岡公演にEVISBEATSが出演!!
-
MUSIC 山口洋(HEATWAVE) |博多今昔のブルース Vol.46〜ベイサイド・ミュージックジャンボリー