音楽MUSIC
山口洋(HEATWAVE) |博多今昔のブルース Vol.32〜遥かなる帰郷
にゃ、にゃんと。
3年ぶりに帰郷するのである。
俺は在日九州人だと思って関東に暮らしてきた。若干、言葉は「なんとかじゃん?」みたいなヘナチョコ語を使ったりするようになってしまったが、こころの故郷はいつだって九州にある。
どうせ帰るなら、イベントにしたくて、バイクをフェリーに乗っけて24時間かけて帰るっつーアホなことを考えた。そんなわけで数日後には遅れてきたイージーライダーが門司港に上陸してるはずなのである。
そこから海沿いに南下して、あの娘とデートした浜とか、高校時代にグレてたエリアとか、なくなってしまった「かしいかえん」とか、志賀島とか、自分の目に焼き付けて、墓参りができたらな、と思う。
先祖のみなさん!恥かしながら帰って参りました!って感じで。
なわけで、同級生がオレたちが育った町の写真を送ってくれたのだが、当たり前だけれど、昭和の面影はもうまるでない、、、。ここはシンガポールか、、、。当時と同じなのは神社仏閣だけ。
思うんだけど。
オレたちはいい。この国が高度成長からバブルに湧いて、それから凋落の一途をたどるのを目の当たりにしてきた。でも、これからを生きる子供たちは、あの下品な看板がこれ見よがしに立ち並ぶ大型郊外店を原風景として生きていくことになる、、、。
それはあんまりだと思う。
福岡の色濃い夏の原風景。
燃えるような緑の中を蝉がデスメタルみたいに鳴きほこる。空は抜けるように碧く、焼けるように熱い真っ白の砂浜を裸足で走りぬけたなら、向こうには海。オレたちは内海と外海の違いを知ってるんだぜ?
忘れようにも忘れられない夏の風景。福岡市東部の話なんだけど、場所を記すのは野暮だからやめておくね。みんなそれぞれに夏の原風景があると思うから。
50年ぶりに、それを探してみようと思っている。
Photo by 平川雄一朗

ヴォーカリスト、ギタリスト、ソングライター、プロデューサー、そしてランナーにして、スノーボーダー。
1979年、福岡にてヒートウェイヴを結成。1990年、上京しメジャーデビュー。現メンバーは山口洋(vo.g)、池畑潤二(ds)、細海魚(key)。山口洋がソロツアーの旅で新たな曲をつくってバンドに持ち帰るというスタイルで、ほぼ全曲の作詞と作曲を担当する。1995年の阪神・淡路大震災後、中川敬(ソウル・フラワー・ユニオン)と「満月の夕」を共作。2011年の東日本大震災直後からは「MY LIFE IS MY MESSAGE」プロジェクトのさまざまな活動により、福島県の相馬をピンポイントで応援し続けている。仲井戸麗市、佐野元春、遠藤ミチロウ、矢井田瞳ら国内のミュージシャン、ドーナル・ラニー、キーラらアイルランドを代表するミュージシャンとの共演も多い。
http://no-regrets.jp
-
MUSIC 土曜日の夜に 第24回 Laura Nyro「Spread Your Wings and Fly: Live at the Filmore East, May 30, 1971」Text by Masami Takashima
-
MUSIC 映画『プアン/友だちと呼ばせて』本日劇場公開! 日本でも話題のドラマ音楽を手掛けたプロデューサー&タイの国民的スターが参加したサウンドトラックは好評配信中!!
-
MUSIC 長谷川和芳 | 転がる石のように名盤100枚斬り 第94回 #7 Exile on Main St. (1972) - THE ROLLING STONES 『メイン・ストリートのならず者』- ザ・ローリング・ストーンズ
-
MUSIC 「UNDER THE SCREAM!! 2022」タイムテーブル発表!公式サイト公開でグッズ先行販売も!
-
MUSIC ケミカル・ブラザーズ『ディグ・ユア・オウン・ホール(25周年記念エディション)』本日発売。メンバーが語る2曲の名曲についての曲解説が到着
-
MUSIC BRIAN ENO AMBIENT KYOTO 2022.6.3-9.3 国内最大規模の大展覧会、連日大盛況! ◉2週間の会期延長決定! ◉ ブライアン・イーノ、新作を10/14に発売! 先行シングルとパフォーマンス・ビデオを公開!